住宅ローンの税金ガイド



固定資産税の耐震改修促進税制とは?

固定資産税の耐震改修促進税制について

平成18年の税制改正によって、固定資産税の耐震改修促進税制が創設されています。

固定資産税の耐震改修促進税制というのは、一定の要件を満たした住宅について一定の軽減措置が受けられるものです。

これにより、改修後3か月以内に市町村への申告が必要になっています。

固定資産税の耐震改修促進税制の一定の要件とは?

昭和57年1月1日以前から存在していた住宅について、平成18年1月1日から平成27年12月31日までの間に、建築基準法に基づく現行の耐震基準に適合させるよう、一定の改修工事を施工し、その旨を市町村に申告した人です。

ちなみに、一定の改修工事というのは、1戸当たり工事費30万円以上の工事のことです。

固定資産税の耐震改修促進税制の軽減措置は?

次のような軽減措置になっています。

■その住宅に対する税額は2分の1に減額されます。
■1戸当たり120u相当分までは減額の対象になります。
■平成18年1月1日〜平成21年12月31日までの改修は3年度分です。


登録免許税の軽減措置の注意点
不動産取得税の軽減措置の適用要件は?
固定資産税とは?
新築住宅の固定資産の軽減措置は?
マイホーム購入と消費税
不動産取得税の軽減措置
不動産取得税の軽減措置の手続きは?
住宅用地の固定資産税の軽減措置は?
固定資産税の耐震改修促進税制とは?
消費税がかからないものは?
信用金庫・住宅ローン
フラット35・連帯債務者
変動金利型・固定金利型
返済・遅れている場合
手持ち・お金・どのくらい必要
あおぞら銀行・「レディ住まいle・(エルイー)」
不動産・価値
フラット35・特徴
審査・通りにくい人
銀行・住宅ローン・特徴
貸金業者・登録拒否要件
個人債務者再生手続
返済額・返済日
加盟店情報センター

Copyright (C) 2011 住宅ローンの税金ガイド All Rights Reserved