住宅ローンの税金ガイド



登録免許税の軽減措置

登録免許税の軽減措置について

登録免許税の軽減措置は、平成21年3月31日までにマイホームを新築したり購入する場合に、一定の要件を満たしていれば受けることができます。

登録免許税の軽減措置の注意点は?

抵当権の設定登記で、財形住宅融資については非課税なのですが、フラット35については平成19年の税制改正で課税されることになりましたので注意してください。

また、登録免許税の軽減措置を受けるためには、登記の申請書に専用住宅証明書か住宅家屋証明書※を添付する必要がありますが、登記をした後でこれらの証明書を添付しても登録免許税の軽減措置は受けられませんので注意が必要です。

※登録免許税の軽減措置の対象になる旨を示した家屋の所在地の市町村長などの証明書のことです。

固定資産税評価額がない場合は?

不動産価格は固定資産評価額になっていますが、新築住宅の保存登記の場合ですと、固定資産税評価額がない場合があります。

このような場合には、登記機関が認定した価格になるのですが、通常、その地域の同種類・同程度の固定資産税評価額に準じた価格になります。


印紙税の注意点
登録免許税とは?
登録免許税の軽減措置のポイント
不動産取得税とは?
中古住宅の不動産取得税の軽減措置
マイホームの取得と印紙税
登録免許税の税額計算は?
登録免許税の軽減措置の適用要件と税率
新築住宅の不動産取得税の軽減措置
マイホームを取得と固定資産税
消費者金融・高齢者・契約
民事再生法・特徴
インターネット申込み
業務提供誘引販売取引・規制
一部繰り上げ返済で利息は減るか
固定金利型のメリット・デメリット
印紙税の納付
建築基準法違反の物件の借換え
マイホームを売って損したら
財形住宅貯蓄の活用法
工夫された銀行ローン
金融機関によって金利が異なる
住宅用地・新築住宅の軽減措置
協調融資の特徴

Copyright (C) 2011 住宅ローンの税金ガイド All Rights Reserved